健保連東京産業保健師・看護師連絡協議会とは

健保連東京産業保健師・看護師連絡協議会は、東京都内の健康保険組合や事業所等で働く看護職が会員となり、会員自ら運営を行う団体です。
主に「産業保健師・看護師の専門性を高める」研修や「会員同士の情報交換を図る」懇親会などを定期的に実施しています。

会の目的
・会員相互の連絡協調を図り、職域における保健師・看護師として必要な知識と技術の向上に努めること
・職域における保健師・看護師としてその活動の推進を図り、従業員並びにその家族の疾病予防および健康の保持増進に寄与すること

会の活動
・総会(1回/年)
・研修会(3回/年)
・役員会(1回/月)
・会員に対しメールにて情報発信(随時)
※新型コロナウイルス感染症 感染拡大状況を鑑み、懇親会の開催は控えています(令和4年現在)

組織
会長1名・副会長1名・研修2名・会計2名・書記2名・広報2名 計10名
現在の会員数:68名(令和4年7月現在)

入会条件・会員資格
東京都内の健康保険組合又は事業所で活動する保健師・看護師

 

新規入会はこちら ⇒ 新規入会連絡票

問い合わせ先 ⇒ MAIL : tokenporen@tokyo-ohn.com  ※問い合わせはこちらのメールにお願いします